【smile me too】この微笑み!おうち時間が楽しくなる100均キッチン雑貨を紹介しました♪ 2021年02月24日 雑貨 いつも愛用しているキッチン雑貨の「立つたわし」を紹介してみました♪ご興味がございましたら、覗いてみて下さいませ⤵Powered by 暮らしニスタsmartnewsでもご覧頂けます。「okoroom」と検索してみてくださいませ。
テレワークで出番が少なくなってきた【ネクタイ】をコースターにリメイク♪ 2021年02月17日 ハンドメイドレシピ 雑貨 手作り ネクタイをリメイクしてみました♪こちらに作り方を紹介してみました♪ご興味がございましたら、覗いてみて下さいませ。テレワークで出番が少なくなってきた【ネクタイ】をコースターにリメイク♪2021年02月17日自粛ムードが続き、テレワークもすっかり定着モードに。今まで外出時に着けていたネクタイがすっかり出番が少な...okoroomさん
おうち時間を活用して、フェリシモのハッピートイズプロジェクトに参加してみました♪ 2021年02月06日 手作り 雑貨 以前から気になっていた、フェリシモのハッピートイズプロジェクト。「楽しみながらぬいぐるみを手づくりすることで、世界のどこかでこどもたちがとっておきの笑顔になる。」手作りでプロジェクトに参加できるのなら・・と想い、初めてぬいぐるみキットに挑戦してみました♪予想よりも難しく、四苦八苦してしまいましたが、出来上がりと見ると達成感がありますね!仕上がったぬいぐるみは、こちらの【ラブリークマくん】です。⤵イスの上に座らせてみました。このラブリークマくんのチャームポイントは、しっぽのハートマーク!⤵四方から撮影してみました。⤵どんなお友達に会えるのかなぁ~って想いながら楽しく手作りができました♪ご興味がございましたら、こちらからどうぞ!https://www.felissimo.co.jp/couturier/wk81423/gcd781173/
干支の飾りを年賀デザインで♪ 2021年01月12日 手作り 雑貨 我が家では干支のものを色んなふうに飾っています。そのなかの一つに、年賀状デザインをフォトフレームに入れて、一年間見守って貰っています♪こちらの丑さんは、クロバーのフリーステッチングニードルを使って刺繍したもの。ループが可愛くて、楽しいです♬ご興味がございましたら、フリーステッチングについて紹介していますのでご覧下さいませ。★ニードルでプチプチ刺すだけ【フリーステッチング】の簡単刺繍がお勧め! https://weboo.link/article/9804★ニードルで刺繍を楽しむ【フリーステッチング】の使い方の基本 https://weboo.link/article/9930★ニードルで刺繍を楽しむ【フリーステッチング】いろんなステッチに挑戦! https://weboo.link/article/10057★モコモコ動物もお手のもの、簡単刺繍の【フリーステッチング】 https://weboo.link/article/10264★毛糸も楽しめる【フリーステッチング】サイコロ型のプチクッションの作り方 https://weboo.link/article/10703左側のフォトフレームは昨年のもの。こちらの子さんは、同じくニードルパンチで刺繍したもの。ニードルパンチについても紹介していますので、良かったら覗いてみて下さいね!★初心者おすすめのニードルパンチ!欧米で大人気の簡単手芸【基礎編】 https://weboo.link/article/11312★モコモコ手芸を楽しもう!ニードルパンチでニードルケース作り【応用編】 https://weboo.link/article/11328★【立体に挑戦】ニードルパンチで作る、手のひらサイズのラグビーボール https://weboo.link/article/11346
クリスマスの妖精「トントゥ」を作ってみました♪ 2020年12月19日 手作り ハンドメイドレシピ 雑貨 可愛らしいトントゥをご存じですか?トントゥとは北欧の森に住む小さな妖精と言われ、クリスマスにサンタさんのお手伝いをするそうです。このトントゥをセリアのミニこけしで作ってみました。こちらがそのセリアのミニこけしです。これに布を巻くだけで完成!ご興味がございましたら、作り方を公開していますので、覗いてみて下さいね!https://weboo.link/article/12923
飛び出すカードに挑戦してみました♪ 2020年12月06日 手作り 雑貨 ハンドメイドレシピ 飛び出すカード(ポップアップカード)をご存じですか?以前から興味はあったのですが、なかなかチャンスがなくて先延ばしになっていたのですが今回、やっと実現できました♪図書館で色んな本を探して楽しかったです。意外とポップアップカードの本が多いのにびっくりでした。こちらがクリスマスツリーをモチーフにした飛び出すカードです。そして、こちらがプレゼントをモチーフにした飛び出すカードです。ご興味がございましたら、制作工程を公開していますのでご覧下さいませ。【情報サイト webooにて】《クリスマスカード》飛び出すおしゃれなポップアップ式カードの簡単作り方アイデアhttps://weboo.link/article/12872
クリスマスカードを作ってみました♪ 2020年11月23日 手作り 雑貨 真っ赤なお鼻がキュートなトナカイを作ってみました♪creemaに出品しています。https://www.creema.jp/item/10737960/detail良かったら覗いてみて下さいね!
オリジナル切手を作ってみました♪ 2020年11月18日 手作り 日本郵便のサービス「オリジナル切手作成サービス」を今年も利用させて頂きました。詳しい内容はこちらから⤵https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/picture_stamp/index.html年賀状用に作った「メジロと梅」です。以前、グリーティングカードとして作ったものを、写真に撮り活用しました。このデザインはお気に入りです。年賀状も「アート年賀ギャラリー」にて展示中です。こちらも日本郵便のサービスです。詳しい内容はこちらから⤵https://nenga.yu-bin.jp/art_nenga/gallery/ハンドメイド部門で展示しております!NAME:okoroomいいね!をポチっとして頂けると嬉しいです♪
裏庭の千両が綺麗に咲きました♪ 2020年11月07日 ガーデニング 毎年楽しみにしている、裏庭の「千両」。いつの間にか芽が出ていて、何になるのだろう?とそのままにしておいたら、千両でした♪お正月に飾れることを楽しみにしています。
公園でどんぐり見つけ、秋を楽しみました♪ 散歩 秋になると、どんぐりがころころと落ちているの見て、楽しんでいます。形がなんとも可愛くて・・・手作りのモチーフにも時々使います。りすのように、下を向いて、お散歩。ついつい、お家へ持って帰ってしまいます♪
郵便年賀.jpのアート年賀ギャラリーに応募してみました♪ 2020年11月04日 手作り とっても気の早い話ですが。。。2021年の年賀状のデザインを作ってみました。そして郵便年賀.jpのアート年賀ギャラリー ハンドメイド部門に応募しています。良かったらみて下さいね!https://nenga.yu-bin.jp/art_nenga/gallery/?id=89&type=2
巾着トートバッグを作ってみました♪ 2020年11月01日 手作り ハンドメイドレシピ 巾着トートバッグを作ってみました♪このバッグの特徴は・シックなカラーの生地を選びモード感を演出・底面は丸底でオシャレに・ひもをレースに替えてフェミニンに作った工程を公開しています。ご興味がございましたら、どうぞ覗いてみて下さいね!https://weboo.link/article/12763
壁にフレームを飾ってみました♪ 手作り 100均の小さなフレームを使って、壁DIYを楽しんでみました。海外風にフレームを並べてみることに憧れて♪近くで見るとこうなっています!フレームの中身は、生地を入れています。2種類の生地を上下や左右、そして斜めに、分割したデザインです。その他に、折り紙やペーパーナプキンなどを代用しても作れそうです。作った工程を公開しています。良かったら、見て下さい。https://weboo.link/article/12764
ハンドメイドレシピ★マチありトートバッグ★を作ってみました♪ 2020年10月15日 手作り ハンドメイドレシピ レジ袋が有料化してからは、エコバッグが必需品となりましたね!市販品でも色んなエコバッグが登場していますが、自分の好みに合う手作りバッグに挑戦♪このバッグのこだわりはこちら▼●マチありで、たっぷり収納●バッグの表はツートンカラーでおしゃれに●バッグの内は華やかに出来るだけ簡単にできるように、レシピを考えました!良かったら作ってみてね♪https://weboo.link/article/12628
ハロウィンカード★カボチャのペンダント★を作ってみました♪ 2020年10月04日 手作り 雑貨 ハロウィンをイメージしてメッセージカードを作ってみました。黒猫がカボチャからできる「ジャック・オー・ランタン」を模したペンダントを首から提げています。最近会っていない方へ秋のお便りとして使ってみてはいかがでしょうか?その他に、秋のインテリアとして飾って頂けると嬉しいです♪ミンネに出品しています。良かったら覗いてみて下さいね!You can now order from minne overseas. No knowledge of Japanese isneeded because we'll handle everything, with answers for any questions you might have in your language. Please check out my shop. https://minne.com/@okoroom
Myカレンダー☆10月☆を作ってみました♪ 2020年10月03日 手作り 日差しも穏やかになり、過ごしやすくなってきました。10月のカレンダーはこのような感じに仕上あげてみました。穏やかな日差しをイメージして、バックの色もやんわりとした感じに。お外でピクニックも楽しめる季節になった喜びからドーナツでピクニック気分をという想いでこのデザインに決定!近くで見るとこうなっています!ドーナツは、ニードルパンチとう技法で仕上げています。フォークもワイヤーで手作りなんです♪
スタンプワークに挑戦!こりすの冬支度 2020年09月26日 手作り 以前から気になっていた「スタンプワーク」初めてやってみました。実りの秋の時期はこりすは大忙し!好物の赤い実を探し求めています♪デザインは日常の落書きから。このように、メッセージカードに仕上げてみました。ミンネに出品中。詳しくはこちら↓https://minne.com/items/24662815You can now order from minne overseas. No knowledge of Japanese is needed because we'll handle everything, with answers for any questions you might have in your language. Please check out my shop. https://minne.com/@okoroom
ハンズギャラリーマーケットがサービスを終了することに。。 2020年09月25日 手作り ハンズギャラリーマーケットさんが、サービズを終了することになるそうです。長い間お世話になりましたので、ハンズ限定SALEを実施!詳しくはこちらhttps://hands-gallery.com/shop/okoroom/exhibits/129485詳しくはこちらhttps://hands-gallery.com/shop/okoroom/exhibits/129484よかったら、覗いてみて下さいね!
着物の帯地で菊を表現してみました♪ 2020年09月22日 手作り 秋を代表する菊の花を着物の帯地で表現してみました。花びらの輪郭線は、紙刺繍により、刺繍糸を張っています。このように、秋のお便りに使えるグリーティングカード♪に仕上げました!ミンネで出品しています。https://minne.com/items/24732145よかったら、みて下さいね!