グリーティングカード★赤いりんごと青いりんご★を作ってみました♪ 2019年08月20日 creemaの9月企画 「秋を迎えるモチーフ・色・素材」の参加作品です。 赤いりんごと青いりんごを紙刺繍で仕上げてみました♪ こぎん刺しをイメージしたデザインです。 近くで見るとこうなっています!
グリーティングカード★今日はどのお茶にする?★を作ってみました♪ 2019年08月19日 お茶の時間にしてみませんか? 今日はどのお茶にする? お茶の時間が楽しくなるように思いを込めて作ってみました。 トレーシングペーパーを使った紅茶のミニ☆ティーバッグです♪ ティーバッグの中には、ビーズを閉じ込めています。 軽く振ると動きます! 中紙はシンプルな無地。 封筒はレース模様。
カラーが選べるカード★かすみ草を作ってみました♪ 2019年08月16日 ネイビーの生地にかすみ草を刺繍したカードです。 今回は、カラーが選べるカードとして。 お好きなカラーをチョイスして、楽しんで頂けたら・・という想いで作ってみました。
ハンズギャラリーマーケットさま、ありがとうございました♪ 2019年06月29日 こちらの作品★雨と雲★のグリーティングカードが ハンズギャラリーの雨の日モチーフの特集に掲載して頂きました。 大変、嬉しいです! 現在は、他のお店でご購入頂いたため、在庫がございませんが良かったら覗いてみて下さいませ♪ https://hands-gallery.com/special/rainydays.html
紅茶染めをやってみました♪ 2019年06月22日 紅茶染めをやってみました! ドイリーにシミがついてしまったので、シミを目立たなくするために。 電子レンジでチンしてできました♪ 染め方を紹介しています。 良かったら覗いてみて下さいませ。 https://weboo.link/article/11152
グリーティングカード★虹色の雨★を作ってみました♪ 2019年06月20日 久しぶりのペーパークイリング作品です。 Creema限定で販売始めました! 良かったら、覗いてみてくださいませ♪ https://www.creema.jp/item/7479214/detail
グリーティングカード★しずくの中の紫陽花★ 2019年06月16日 過去の作品ですが・・・ しずくの中の紫陽花というイメージでグリーティングカードを作りました。 カタツムリもしずくをよじ登っています♪ 背景の生地は、オーガンジーに水玉模様が付いているとても個性的な布です。 しずくは、不織布で黒はちょっと珍しいかなぁっと思いながら選びました。 紫陽花の花は、布にビーズや紙にビーズと組み合わせを楽しみました。 カタツムリは、ワイヤーをくるくる巻いて。
額装★紫陽花とてるてる坊主★を作ってみました♪ 2019年06月09日 過去の作品 額装★紫陽花とてるてる坊主★ 着物の生地で作ってみました。 額のサイズはタテ10.5cm ヨコ8.2cm。 ですので、作品はとっても小っちゃいのです。
グリーティングカード★青から紫へ、グラデーションフラワー★を作ってみました♪ 2019年06月08日 梅雨の季節は、紫陽花が綺麗咲いているのをよく見かけます。 そのせいか、青色や紫色がとても気になります。 青と紫の刺繍糸とビーズで★青から紫へ、グラデーションフラワー★のカードを作ってみました。
グリーティングカード★かすみ草★を作ってみました♪ 2019年04月20日 引き立て役になりがちなかすみ草ですが このカードでは、主人公にしてみました。 刺繍作品です。 土台はひし形にカットし、周囲をフリンジ風に仕上げています。 また、台紙にもひし形のアクセントマークをニードルで付けてみました。
グリーティングカード★目覚めのマーガレット★を作ってみました♪ 2019年04月17日 長い間温めていたデザインにやっと取り掛かれました。 目が覚めるような鮮やかな青色を背景に 可愛らしいマーガレットを合わせてみました。 すべてループ刺繍で仕上げています。
グリーティングカード★雲と雨★を作ってみました♪ 2019年04月06日 季節の変わり目は、良く雨が降るので、雲と雨をモチーフにしたグリーティングカードを作ってみました。 織物風に縦糸と横糸を交差させて雲を表現。 縦糸にはビーズを通して、ぽつぽつ雨に。 このカードには、やっぱり水玉模様の封筒がいいかなって思います。 中紙は、虹がかかったもの。 カードの表紙だけでなく、封筒と中紙もセットでデザインを考えるのが楽しいです♪
グリーティングカード★記念日キーホルダー★2つめを作ってみました♪ 2019年03月31日 記念日キーホルダーのグリーティングカード、2つめを作ってみました。 今回は母に贈るカード。 キーは少し可愛くデザインしてみました♪
コーヒー豆を使った手づくり雑貨★さぼてん★を作ってみました♪ 2019年03月21日 コーヒー豆を土に見立てたサボテンオブジェを作ってみました♪ 片づけをしていたら、コーヒー豆を発見。 いつ頃買ったのかわからないので飲むには気が引けますが、豆自体はとてもよい香りが残っていました。 そんな時に思いついた手づくりです。 作り方を公開しています。 良かったら覗いてみて下さいませ。 https://weboo.link/article/9882
マニキュアとワイヤーでアクセサリー作り♪ 2019年03月10日 マニキュアとワイヤーで簡単ブローチを作ってみました。 まずは、ワイヤーでお花の形をつくり このワイヤーにマニュキアを塗って乾かします。 作り方を公開しています。 ご興味がございましたら、覗いてみて下さいませ♪ https://weboo.link/article/10346
グリーティングカード★カーネーション★を作ってみました♪ 2019年03月09日 カーネーションを布コラージュしてみました。 お花には、チェック柄の生地を使っています。 意外性にチャレンジしてみました。 全体の雰囲気は甘くならないようなイメージで仕上げています。 茎と葉を黒のレザーでシックに。 中紙は、レインボーカラーがアクセントになっています。 minnneで販売始めました。 良かったら覗いてみて下さいませ♪ https://minne.com/@okoroom
モコモコ動物がお気に入り♪ 2019年03月03日 モコモコしたものがとてもお気に入り。 このモコモコ動物のグリーティングカードもそのひとつ。 くま君とくまちゃん。 クロバーのフリーステッチングニードルで作ってみました♪ こちらがそのニードルです。
グリーティングカード★記念日キーホルダー★を作ってみました♪ 2019年03月03日 お誕生日などの記念日を編み込んだキーホルダーをモチーフにしてみました。 記念日は棒編みで仕上げています。 なかなか上手くいかず、何回もやり直しをして、やっとこの程度… もう少し練習が必要! このカードは父の誕生日に贈ります♪
刺繍糸で簡単なブレスレットを作ってみました♪ 2019年02月24日 刺繍糸だけで簡単なブレスレットを作ってみました♪ 小さなタッセルを作るだけです。 作り方を公開しています。 良かったら試してみてくださいませ。 https://weboo.link/article/10596
グリーティングカード★まあるい花瓶★を作ってみました♪ 2019年02月23日 最近始めた手芸のひとつ、クロバーのフリーステッチング。 ループ刺繍が簡単にできるので、楽しいです♪ お花はループのままにしたり ループの先を切ってみたり・・・ 花瓶はオーガンジーの生地をコラージュ。 縁どりにはラメ入りの糸で選んでみました。 封筒も花瓶と同じく水玉模様。
ウール刺繍、やってみました♪ 2019年02月19日 刺繍糸とはまた違う仕上げに。 ニット素材には、やっぱり毛糸で刺繍するのがしっくりとくるかなぁって思います。 詳しい内容はこちらからどうぞ! https://weboo.link/article/10826
小鳥4羽作ってみました♪ 2019年02月18日 こちらの小鳥は、カーテンタッセルなのです! 小鳥の身体と羽がマジックテープで取ったりくっ付けたりできる構造になっています。 詳しくは、こちらに作り方を公開しています。 良かったら、覗いてみてくださいませ♪ https://creon-diy.jp/recipes/2953
グリーティングカード★そよ風になびくクローバー 2019年02月09日 そよ風になびくクローバーをイメージして作ってみました♪ 今回のカードは、三つ折りの仕上げ。 「銀座 平つか」さまの和紙の封筒が可愛くて、これに合うデザインにしてみました。 近くでみると、こうなっています! 紙刺繍とコラージュのコラボ作品。 裏の保護用シールを布に変更してみました。 こちらの方が手作り感がでていいかも、って思っています。 クリーマで販売中 https://www.creema.jp/item/6831042/detail 良かったら覗いてみて下さいませ。